※一般の携帯からは携帯サイトが、スマートフォンからは、スマートフォンサイトが閲覧可能です。
完全予約制とさせていただきます。 現時点で時間も変則的になっており、曜日によって担当医師も異なるため、 必ず電話にて確認、予約をお願いいたします。 《ご持参いただくもの》保険証、他院で実施した検査データ等
以下の時間帯は院長の有料予約を取ることができます。
中山皮膚科クリニックは平成27年3月で閉院しましたが、カルテは引き継いで診察を行っております。 中山皮膚科クリニックの診察券がありましたら受付までお申し付け下さい。
中山医師は引退されたため、診察は行っておりません。 他の医師の外来を受診してください。
他院で診断と治療をされている方は必ず紹介状(検査結果、病理結果:病理標本を含む)をご用意の上受診をお願いいたします。治療歴が全くない方は紹介状不要です。 また診察にお時間がかかるため、平日の12:30の時間となります。 予約は必ずお電話でお願いいたします。 〈遠方からお越しの方へ〉 当院で治療希望の場合は定期的に通院していただく必要があります。通院のペースは状態により異なってきますが、月に数回の通院が必要な場合もあります。 定期的に通院ができない方はセカンドオピニオンもお勧めしております。セカンドオピニオン希望の際は主治医に相談の上、セカンドオピニオン用の紹介状をご準備ください。 詳細はⅥ.セカンドオピニオン希望の方へをご覧ください。
◆セカンドオピニオンについて 当クリニック以外の医療機関で十分な病状説明を受けている方に対し、現在の主治医からの医療情報を もとに、診断内容や治療法などについて助言を行うものです。 当クリニックにおいて相談内容に関しての診察・検査・処方等は行いません。 ご相談後は院長から現在の主治医に対して文書で報告致しますので、必ず主治医の医療機関にお戻り頂き ます。 主治医とご相談の結果、当院での診察、治療をご希望の場合には改めて主治医からの紹介状を頂き、受診して いただくことになります。 ◆担当医師 陳院長 ◆担当日 必ずご予約下さい。 お電話にて承ります。 ◆相談者となる方 患者本人 ◆相談対象外となる場合 ・紹介状、資料等をご用意いただけない場合 ・主治医がセカンドオピニオンを受けることを了承していない場合 ・主治医に対する不満、苦情等の相談 ・医療過誤の紹介、訴訟に関する相談 ◆費用について 相談料は全額自費となります。(健康保険は適用されません) 相談時間は30分を原則とします。相談内容により最長60分までとします。 30分まで 20,000円(消費税別) 30分越45分まで 30,000円(消費税別) 45分越60分まで 40,000円(消費税別) ◆注意事項 予約外でのご相談は出来かねますので必ずお電話にてご予約をお願いします。